病院からのお知らせ一覧

令和7年度インフルエンザ予防接種、新型コロナ予防接種について

◎令和7年度インフルエンザ予防接種(皮下接種)について

(令和7年10月1日~令和8年1月31日)

<料金>  (  )はつくば市民

・6ヵ月~13歳未満  7000円/2回分   (5000円)/2回分

・13歳~中学3年生:3500円        (1500円)

・高校生~64歳:  3500円

・65歳以上:    3500円        (1500円)

<予診票>

・高齢者の方は個人通知一式を使用してください。

・小児の1回目はつくば市のホームページからダウンロードするか事前に取りに来てください。

・一般(任意)および小児の2回目は一般的な様式をご自身で用意いただくか事前に取りに来て下さい。

<予約方法>

窓口又は電話(029-851-0550)

 

◎令和7年度新型コロナ予防接種について

(令和7年10月1日~令和8年3月31日)

料金(税込):つくば市高齢者(助成対象の方)    10000円

       12才以上のその他の方        15000円

       茨城県内他市町村の高齢者       15000円から各々の助成金を引いた額

<予約方法>

窓口又は電話(029-851-0550)

 

2025年09月28日

保険医療機関における書面提示

厚生労働省令に基づく掲載事項

令和7年5月18日

1.当院は、保険医療機関の指定を受けています。

2.当院は、厚生労働大臣が定める以下の施設基準に適合し、関東信越厚生局長に届け出を行って診療を行っています。

     ・機能強化加算

     ・外来感染対策向上加算

     ・医療DX推進体制整備加算

     ・時間外対応加算3

     ・在宅療養支援診療所

     ・在宅時医学総合管理料

     ・医療情報取得加算

     ・院内トリアージ実施料

     ・一般名処方加算

3.当院では、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

  尚、ご希望があれば発行しないことも可能です。

4.当院では、各種診断書、証明書につきましては実費にてご負担いただいております。

 

2025年05月18日

処方箋について

当院では患者様の状態に応じ

「28日以上の長期処方を行うこと」が可能です。

*なお、患者様の病状等を踏まえ個別に判断します。

2024年06月01日

初診時の機能強化加算について

当院は「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っています。

 ・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。

  必要に応じ専門の医師、医療機関をご紹介します。

 ・保険、福祉サービスに関するご相談に応じます。

 ・夜間、休日の問い合わせへの対応を行っています。

     TEL:029-851-4223 (渡辺)

 ・他の医療機関を受診されている方は、必要に応じ診察時に処方を受けている薬をお知らせください。

 

かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。

  茨城県救急医療システム(24時間対応) TEL:03-6667-3377

     (大人) 短縮ダイヤル #7119

     (子供) 短縮ダイヤル #8000

 

2022年04月17日

かぜ症状で来院する患者様へのお願い

新型コロナウイルス感染症の感染予防のため当院では以下の対応を取らせていただいております。

いわゆるかぜ症状(発熱、咳、息苦しさ、咽頭痛、だるさ、頭痛、筋肉痛)あるいは味覚、嗅覚障害のいずれかの症状で受診を希望される方は、当院にお来しになる前に、あるいはお入りになる前に電話にて指示を受けてください。

当院は診療・検査医療機関の指定を受けています。

皆様が安心して受診していただけるよう努めてまいりますので、ご協力をお願い致します。

2021年10月16日

胃がんリスク検診について

今年度6月からつくば市の胃がんリスク検診が始まります。(40歳、45歳)

胃がんリスク検診とは?

血液検査により、胃がピロリ菌感染しているか(ピロリ菌抗体検査)、胃の炎症(萎縮)が起きているか(ペプシノーゲン法)を調べ、胃がんになるリスクが高いか低いかを判断します。

対象者の方は受診券、保険証を持参し、ご来院ください。(AM9:00~11:30、PM2:30~5:00)

2019年05月24日